CONTACT

ご相談窓口

ご相談フォームへ

© Copyright 2012 UTSUNOMIYA UNIVERSITY
All rights reserved.
ATTEMPT

取り組み内容について

TOP
取り組み内容について

氏名・性別の情報とその管理

教職員や学生の皆さんが、本学で就業及び修学をするにあたり、ご自分がどのような氏名や呼称に基づいて他者から認識されたいかを選択することができるよう、取り扱いを整備しています。
取り扱いについては、下記の取扱要項を確認し、必要な手続きを行ってください。

施設

本学には、「男女別トイレ」の他、誰もが利用できる「だれでもトイレ」が設置されています。
「だれでもトイレ」の設置場所は『バリアフリーマップ』にてご確認ください。
今後も、学生や教職員の皆さんが、それぞれの希望に応じたトイレを安心して利用できるよう、環境整備を進めます。

教育

本学では、学生の皆さんにとって安心できる、居心地がよいキャンパスづくりを目指しています。
この項目では、学生生活の基盤を担う制度や施設・イベントなどに関する情報や選択肢などを記載しています。

社会と人間への扉

(ダイバーシティ社会の中の男女共同参画)/Liberal Arts(Society and Humanity)

【開講内容】
日本は人口減少、少子高齢化による生産年齢人口不足が深刻となっています。
また、産業化、技術革新による変化に伴い、社会のニーズや個人のライフスタイルの多様化しています。
このような背景を踏まえ、なぜ男女共同参画やダイバーシティ(多様性)を推進する必要があるのか、歴史的背景や日本の現状を理解するとともに、自分たちの暮らしている地域の現状と課題について考察します。

社会と人間への扉

(ダイバーシティ社会の中の男女共同参画 フィールドワーク編)/Liberal Arts(Society and Humanity)

【開講内容】
座学で学んだテーマに即した場所を訪問し、直接観察し関係者に聞き取り調査などを実施し、社会課題解決に向けグループワークでまとめ発表します。

男女共同参画

本学では、男女だけでなく、性別や性的指向、文化的背景など、あらゆる多様性を尊重し、個々の個性や能力を活かせる環境を構築することを目指しています。
これにより、すべての学生や教職員が自身の可能性を最大限に発揮し、意欲的に学び、研究し、働くことができるようサポ―トしています。

 

その取り組みとして、ワークライフバランス支援に関する各種制度の設置をはじめ、「宇都宮大学男女共同参画週間」の開催、各種セミナーなどを定期的に開催し、本学の教職員や学生の男女共同参画における意識の醸成や性の多様性への理解を促進しています。

CONTACT

ご相談窓口

ご相談フォーム